言葉の相、言葉相(ことばそう)とは、わたしのつくった造語である。
「今までの人生は・・今まで吐いてきた言葉でできていて・・・」
「これからの人生は・・今から吐く言葉でできていく・・」
だから、今から吐く言葉を変えれば、人生は大きく変わるのだ。
人相や手相は変えられないが、「言葉の相」は「今」すぐ変えられるのだ。
「魔法使い」は「魔法」を使い、自由自在に様々なものを手に入れ。
実は私たちは、「言葉使い」なのだ。
基本編 言葉の力を知る‼︎
運と潜在意識
「実力より運をつけよう‼︎
「ない才能を伸ばすより、必ず持っている潜在意識を蹴飛ばそう‼︎」
潜在意識はよく「潜在意識を活性化させる」という表現が使われるが、ぐっすり眠っている潜在意識を「活性化させる」という程度では潜在意識は動かない。
潜在意識は「蹴飛ばす」のだ。
なりたい嘘を吐(つ)く
「お金持ちになりたい」のであれば、「稼ぐ自信」がなくても「年収1億稼げる人間になる」と言えばよい。
そのうち「何となく」だったはずの心は、「その気」となり、「その気」が「やる気」となり、「やる気」が「本気」となっていく。
言葉で魔法がかけられない人間がいるのはなぜか?
私たちの人生は、顕在意識ではない潜在意識によって支配をされている。大きく人生を変えることができる人間とそうではない人間の差は、「潜在意識を支配している人間」なのか、はたまた「潜在意識に支配される人間」なのかの違いなのだ。
☆ぐっすり眠っている潜在意識を飛び起こすコツ
①中途半端な言葉では絶対に起きない。
(例えば、「やります‼︎」ではなく、「やりたいと思います‼︎」)
②潜在意識はできるだけ大きな言葉(目標)を吐かなくては、飛び起きない。
③その大きな言葉をできるだけ多くの人間に言い続ける。
著者 千葉修司先生 紹介
千葉修司(ちば・しゅうじ)
チアリードエンジェル株式会社 代表取締役
1965年 北海道生まれ。
1994年 札幌にて某フランチャイズ6店舗を経営。全国トップクラスの業績を残す。
2002年 東京にて起業。初年度より年商15億計上。
2004年 東久邇宮記念賞受賞。
2005年 年商200億企業の役員に就任。
2007年 自らのオーナー会社に毎月約800万の赤字会社を吸収。自動的に人が育ち、自動的に売り上げが上がる「オートマチック経営」を導入。即。黒字化に成功。
2010年 「オートマチック経営」を全国の企業に導入するため、チアリードエンジェル株式会社を設立。
2013年 強運となる商品とサービスを提供するゲットラックカンパニー株式会社を設立。
2014年 処女作『言葉相』が発売3ヶ月で異例の2万部を突破する!!
2016年 エクセルホールディングス株式会社を設立。
2017年 一般社団法人グレイtグレイトフルアカデミーを設立。ニューヨーク公演を開催する。
(著者プロフィールより)
活用編 あなたが言葉を使って自由自在となる‼︎
幸せなお金持ちになれる言葉相
お金関係改善の言葉相
あ成功できる「語尾(ゴビ族」)と成功できない「語尾(語尾)族」
実は人それぞれの成果とは、その人間の実力や能力などより、その人それぞれが吐く「最後の語尾」で大きく変わる。
「◯◯だからできない族」から「◯◯でも出来る族」へ、「◯◯だからできる族」へ。
実はその人間が吐く語尾こそが、その人間の「成功」「不成功」を決めていたのだ。
実はその人間の吐く語尾こそが、その人間の「未来」を決めていたのだ。
凶運な「あげる族」と強運な「いただく族」
仮に運を失う「あげた族」「あげる族」であれば、今日から部族を変えることができる。
それは「〇〇してあげる」「〇〇してあげた」から「〇〇させていただいた」「〇〇さてていただく」と言葉の語尾の相を変えればよりだけなだ。
奇跡を起こす「右脳型人間」と起こさない「左脳型人間」
左脳型人間の言葉相
右脳型人間、奇跡を起こす人間を輩出する家庭環境、職場環境はズバリ‼︎
- 楽しく‼︎
- リラックス‼︎
- スピード‼︎
中途半端な言葉が中途半端な人生を築く
「中途半端語」とは次のとおりである。
感謝体質となって強運となる就寝前の言葉相
実は「不満思考タイプ」の人間は、世の中に「当たり前」と言うことは、実は「何一つない」ということを知っていないのだ。
就寝前に布団の中でこのような言葉相を吐いてほしい。
あなたを幸せに導く最強の言葉相
最後にあなたが幸せになる最高の魔法の言葉を贈る。
朝起きた時でも、夜寝る時でもいいから、毎日この言葉を吐いてみてほしい。
あなたは、必ずより幸せになる。
まず自分を幸せにすることが、まわりを幸せにできるのだなと感じます。
「やり抜く子」と「投げ出す子」の習慣 著者岡崎大輔 明日香出版 書評「感想」
まとめ
夢を吐かないと、儚い夢になるとゆうところがとても印象的だ。
あいまいなことばで普段生活しているので、こうなったのかと、これから使う言葉を気をつけていくと決めた。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント