・時間に追われ、やりたいことができない
・頑張っても、人間関係がうまくいかない
・贅沢しているつもりはないのに、お金が足りない
このような状況から、抜け出すためにこの本を読むと役立つと思います。
「神さまの視点に立てるメモ=神メモ」と名づけることにしました。
神メモを続けていくと、神様のように、俯瞰して、物事を見ることができるようになるとゆうことだと思います。
「紙1枚」のメモですべ手に入る
「ゴール・現在地・道のり」を意識する
ゴールが明確でなければ、どの方向に向いて進めばいいかわかりません。
道のりが曖昧なら、ゴールにたどり着くことは難しいでしょう。
そもそも道のりを決めるためには、現在地を知ることも欠かせません。
これら3つはセット。どれ1つ欠けてもいけないのです。
整理・整頓
メモを紙1枚にすることで「整理」と「整頓」の両方ができる。
整理:要るものと要らないものを分け、要らないものを捨てること
整頓:要るものを誰でもすぐに出せるよう、秩序立てて配置すること
毎日新しいものに書き換える
毎日最新のメモを持つようにするのです。
情報の鮮度を保つ、情報をキャッチするアンテナを張っておくことができる。
関心を持って情報と接しておかないと、たとえ自分の目の前に有益な情報があっても、気付かずに終わってしまう可能性があるのです。
すごい朝時間術 30分早起きして自分を変える 石川和男著 書評(感想)
カラーパス効果とゆう言葉があります、意識することを毎日書くと見えてくるものが変わってくるのでしょうね。
メモは行動を起こすためのもの
成功するためには運も大事、才能も必要であることは事実です。
しかしそれ以上に、成功している人は大量に行動し、人の何倍も失敗を経験してきたのです。
メモを書くだけで終わらせないで、行動に移すことが大事だと思いました。
著者 原 邦雄 先生 紹介
原 邦雄 (はら・くにお)
ほめ育グループ代表
日本発の教育メソッド「ほめ育」を開発し、世
界17ヵ国、のべ50万人に広めている。
大手コンサルタント会社から飲食店の洗い場に
転職し、4年間住み込み、店長を経験し独立。
多数の現場で培った経験と、脳科学と進路学を
ミックスした教育メソッド「ほめ育」は、320社
以上に企業や、幼児教育をはじめとした教育機
関にも導入されている。
起業家支援も行っており、2020年に登壇したア
フリカ初教育TEDx(TEDxElMenzahED)の動画
は360万回再生超(2020年7月末現在)。テレ
ビ朝日『報道ステーション』、NHK、『The
Japan Time』などに登場。
本書のメソッド【神メモ】を通じて、数多くの
夢とやりたいことを実現してきた。
著書は、『自分をほめる習慣』(すばる舎)、
『たった一言で人生が変わる ほめ言葉の魔
法」(アスコム)など多数(韓国語、スペイン
語などにも翻訳)。
趣味はトライアスロン。モットーは「意志があ
るところに道は開ける」。2018年東久邇宮文化
褒賞受賞(代表挨拶)。現在、アカデミー賞を
狙う、ほめ育アニメを企画中。
(巻末 著者紹介より)
神メモ(ロマン・ソロバン・チャージ)
(83ページ撮影)
両側は「タスク」を書く部分、最も大切なのが、中央「ミッション・ビジョン」「本業」「成長や喜び」と書かれている柱です。
この部分を「神センター」と呼びます。
神センターは、「ロマン」「ソロバン」「チャージ」で構成されています。
簡単にまとめると
神センターの両側には、「タスク」を書いていきます。
3年以内、2年以内、・・・それぞれの期間内に実現したいことを書いていきます。
毎日、寝る前にかくのが良いそうです。
『アウトプット大全 』学びを結果に変える、書評(感想)樺沢紫苑著
寝る前に良かったことを書く3行日記をつけると良いとあります。
いつ寝たかわからないことが多く、次の朝になって書くことが多いです。
「神メモ」、「3行日記」も寝る前の時間を推められているので、寝る前にとゆうことを意識していこうと思います。
メモ1枚で仕事が速くなる
「忙しい」から「充実している」へ言い換えよう
「忙しい」が口癖の人にチャンスはやってきません。
「忙しい」ではなく「充実している」と言い換えるようにしましょう。
桃栗三年柿八年
桃栗3年。柿8年。人生を動かすのは「準備」
目の前のタスクだけを片付ける毎日では、大きな目標は達成できません。
夢を叶えるための準備をコツコツ続けなければ、夢を叶えることはできないのです。
うまくいく人は脱皮を繰り返している
モンシロチョウの幼虫は毛虫の状態からさなぎになるまで、合計4回脱皮します。
私たちの成長も脱皮と同じ。階段を一段一段、着実に上がるようなものではありません。
別次元にワープするよな成長の仕方をします。
夢を聞き寄せるインナーグレートの法則 著者 村田有季彦 現代書林 書評「感想」
トースターでパンを焼くときの例えとして出てくる内容に近いのではと思います。
マスターマインド
メンターのような人だと思います。
自分が詳しくない分野については、「この人に聞けばすべてわかる」という先達を見つけておくのです。
「マスターマインドは8人揃えましょう」
基本的マスターマインド
①自分の生き方すべてを認めてくれる人(安全地帯)
②視座を上げてくれる人(原動力)
③心を良い状態に保ってくれる人(心の健康)
④体調を良い状態に保ってくれる人(体の健康)
⑤ブランドを上げてくれる人(ブランドアップ)
⑥最新・最良の情報を与えてくれる人(情報)
⑦お金を増やしてくれる人(お金)
⑧やりがいのある仕事の環境を作ってくれる人(達成感)
やはり大きな成功するには、人との出会いやコミュニケーションが大切なんですね。
では「ベンチマーク」の説明がありました。
まとめ
紙メモ 3年後、2年後、、、ほとんど同じことを今の所毎日書いているような感じです。
毎日書き続けて、行動につなげることが大切だと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント